忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/09/28 06:47 |
感動
さーて、待ってましたの6月。欧州選手権。
MCがベッキーなのでスイスか、オーストリアの
ハーフかと思ってしまいググル。(正解はイギリス人)。
下手に薀蓄たれる奴よりよっぽど安心できる。

だが未央ちゃん、カワイソス。

スイスーチェコはお互いに慎重・堅実なサッカー。
スコアレスが続いたが、それはそれで欧州らしい。
でも「あれまっ!」で、チェコ先制→逃切り。

さすがユーロという開幕でした。


んで、最近のマイブームは「バレーボール」。(死語?)
五輪最終予選というやつをずっと追いかけてました。
女子バレーは男の性でちらほら昔から見てたけど、
アタック、ブロックがやはりトップと差があるなぁ、
なにより気持ちが男女共に折れやすいな、っていうのが
最終予選始まるまでの印象。

そしたら今回の予選。全然印象違うの。
女子の話だけすると、ブロックがかなり良くなってて、
もともとしつこく拾えるから、粘る粘る。
おまけにアタックがうまくなってて、もう安心してみてられる。
(バレーボールとか卓球みたいにすぐ点が入るスポーツ
 って、冷や冷やどきどきでたまらない)

皆が強くなってるなぁ。気持ちがタフだなぁというのが感想。
見事、五輪の切符をとれて、「本当にありがとうございます」です。
日本代表というのを久しぶりに素直に応援できました。
一番応援したカオリンがインタビューで泣いたのも、
(インタビューした奴は無礼だが)、世界の切符の重さを思い知らされました。

ついでに男子も期待してなかったのに、イタリア相手に
まさかの逆転負けして、「ん?途中まで勝つところだったんじゃねーか!」
って見始めたら、これまた予選突破。「監督あつくて最高!」
「荻野さん、ありがとうございます」でした。



だけど選手の皆さん、今回は無事に帰ってくることだけを願いますorz
PR



2008/06/08 03:40 | Comments(0) | TrackBack() | スポーツ

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<祭の絶頂 | HOME | 違うよ。全然違うよ>>
忍者ブログ[PR]