「秋になったら、二人で暮らさんといけんけど、おまえいいか?」
今年の春にそんな事を言われ、働けない自分には
選択の権利(というか、一人暮らしの資金)がなく
5年続いた気ままな生活に終止符が打たれた。
新しい引越し先。戸建てで静かなのはいいけれど…
自室の広さが、6畳!
まぁ、自室があるだけいいけど、その広さ、
大学時代にも味わっていて、よくこの広さで荷物の置く場所が
あったものだと感服しました。つーか自分、荷物大杉w
別の部屋の押入れをたっぷり使えて、安心しましたがw
しかし三十路過ぎて、親父と二人暮らしかと、しばらく切なかった…
そして5年も何か言ってくる相手が、普段いなかったので、それで緊張。
まぁ、
自由に使える金が減ったのが一番痛い!
今年の春にそんな事を言われ、働けない自分には
選択の権利(というか、一人暮らしの資金)がなく
5年続いた気ままな生活に終止符が打たれた。
新しい引越し先。戸建てで静かなのはいいけれど…
自室の広さが、6畳!
まぁ、自室があるだけいいけど、その広さ、
大学時代にも味わっていて、よくこの広さで荷物の置く場所が
あったものだと感服しました。つーか自分、荷物大杉w
別の部屋の押入れをたっぷり使えて、安心しましたがw
しかし三十路過ぎて、親父と二人暮らしかと、しばらく切なかった…
そして5年も何か言ってくる相手が、普段いなかったので、それで緊張。
まぁ、
自由に使える金が減ったのが一番痛い!
PR
トラックバック
トラックバックURL: