1年半かけて楽しんでるFF11。
はまりまくってます。
ようやくナイトで限界クエスト5を突破しました。
6回目の挑戦でした。
前回のmaat戦を反省して片手剣を青文字になるまで
スキル上げをしていました。(ぉぃ
LSメンに協力してもらったり、レベルが上がらないのに
パーティに参加して、昨日の深夜に青文字になりました。
でも盾スキルは上がってなく、これで勝てるか今までに
なく不安。70で盾スキルどう上げていいか(PTすりゃ
いいんだけど…)わからず、これで負けたら…、
なんて思いながら、LSメンと証を取りに行ったら
一発ででました。
開始してプロテス&シェル&ヤグードドリンク&串焼きに、
オボ昏使って、いざmaatへ。ボーバルブレイド使ったら、
今度はイカロスウイング。途中センチネル。
前回とは違い、しっかりmaatを削っていく。
そして今回は<ボイルエリクサー>を使って、楽に回復。
もう一発ボーバルブレイドかなぁ、と思っていたら、
maatが「そこまで」で勝利確定。
長かった。そしてレベル75の道が開かれた!!
はまりまくってます。
ようやくナイトで限界クエスト5を突破しました。
6回目の挑戦でした。
前回のmaat戦を反省して片手剣を青文字になるまで
スキル上げをしていました。(ぉぃ
LSメンに協力してもらったり、レベルが上がらないのに
パーティに参加して、昨日の深夜に青文字になりました。
でも盾スキルは上がってなく、これで勝てるか今までに
なく不安。70で盾スキルどう上げていいか(PTすりゃ
いいんだけど…)わからず、これで負けたら…、
なんて思いながら、LSメンと証を取りに行ったら
一発ででました。
開始してプロテス&シェル&ヤグードドリンク&串焼きに、
オボ昏使って、いざmaatへ。ボーバルブレイド使ったら、
今度はイカロスウイング。途中センチネル。
前回とは違い、しっかりmaatを削っていく。
そして今回は<ボイルエリクサー>を使って、楽に回復。
もう一発ボーバルブレイドかなぁ、と思っていたら、
maatが「そこまで」で勝利確定。
長かった。そしてレベル75の道が開かれた!!
PR
地元の新聞社が募集している小説に応募したら、
入選してました。今度表彰式に出られるようです。
最高賞ではないですけど。まぁ、そこまでの手ごたえは
全然なかったので、素直にありがたいです
仁沢(よしざわ)文彦という、ペンネームです。
うつ病の女が昔の男とやり直して、結婚する決心をする
物語です。ほとんどおいらの願望ですw
しかし、どうせ生きてるから小説書いてますが、
いいアイディアが浮かばなくて苦労します。
とりあえず、新聞に載せられるレベル?の小説は
書けるのだと励みにしたいです。
入選してました。今度表彰式に出られるようです。
最高賞ではないですけど。まぁ、そこまでの手ごたえは
全然なかったので、素直にありがたいです
仁沢(よしざわ)文彦という、ペンネームです。
うつ病の女が昔の男とやり直して、結婚する決心をする
物語です。ほとんどおいらの願望ですw
しかし、どうせ生きてるから小説書いてますが、
いいアイディアが浮かばなくて苦労します。
とりあえず、新聞に載せられるレベル?の小説は
書けるのだと励みにしたいです。
すっかり年も明けて、このブログも忘れてましたw
親父との生活になって、時間の使い方がうまく
できません。
さて去年の最後は免許の更新だったのだが、
長年酷使してきた目がいよいよ悪くなってきて、
昔1.5だったのが今は0.5程度しかなく、
車を運転する時は特に眼鏡が手放せなくなり、
なのに…
試験場に行ってみると、前回は裸眼で良かったので、
今回も裸眼でやってみろと(前回も危なかったんだが…)
案の定、合格ラインのCなんざ全然見えねぇ!
見えないのに答えろと言われ、一つのマークに
「右」「左」「下」と三回も答える始末。
だが…
「はい。いいよ~♪」
って全然良くねぇ。見えなくて危ないのは
こっちだろうが!
まぁ、もう最近は出かける前に眼鏡は必ず
探してるからいいけど。
これでいいのか?いや?いいのか…?
親父との生活になって、時間の使い方がうまく
できません。
さて去年の最後は免許の更新だったのだが、
長年酷使してきた目がいよいよ悪くなってきて、
昔1.5だったのが今は0.5程度しかなく、
車を運転する時は特に眼鏡が手放せなくなり、
なのに…
試験場に行ってみると、前回は裸眼で良かったので、
今回も裸眼でやってみろと(前回も危なかったんだが…)
案の定、合格ラインのCなんざ全然見えねぇ!
見えないのに答えろと言われ、一つのマークに
「右」「左」「下」と三回も答える始末。
だが…
「はい。いいよ~♪」
って全然良くねぇ。見えなくて危ないのは
こっちだろうが!
まぁ、もう最近は出かける前に眼鏡は必ず
探してるからいいけど。
これでいいのか?いや?いいのか…?
うつ状態が良くなってきたら、
余計な事が気になる神経症が再発かも?
秋になった頃から、「女がほしい」だけでなく、
結婚がどんなもんか気になるというか、
なんだかしてみたいというか、
とにかく気になってしょうがない。
そんな甲斐性はないし、相手もいない。
誰かを守りたいとか、幸せになりたいというものでもない。
その本心は独身というのがステータスが
低く見られる年齢になってきたからという、ひどく醜いもの
醜いのが俺だけど、醜いのはしんどいのです
独身貴族を楽しむという楽な考えができない。無用なのです
壊れたものは直らないのだろうか?
余計な事が気になる神経症が再発かも?
秋になった頃から、「女がほしい」だけでなく、
結婚がどんなもんか気になるというか、
なんだかしてみたいというか、
とにかく気になってしょうがない。
そんな甲斐性はないし、相手もいない。
誰かを守りたいとか、幸せになりたいというものでもない。
その本心は独身というのがステータスが
低く見られる年齢になってきたからという、ひどく醜いもの
醜いのが俺だけど、醜いのはしんどいのです
独身貴族を楽しむという楽な考えができない。無用なのです
壊れたものは直らないのだろうか?
さてプールに通うようになったのはいいものの、
ちゃんと耳から水を取るのを忘れていたために、
すぐに耳の調子が悪くなりました。
綿棒すら用意してなかった有様で、
というか、何年も定期的に耳かきをしてなかった
ツケが回ってきて、左耳がつまったようになり、
ガサゴソと血管の音がうるさくてたまらなくなり。
しょうがいないと今日、耳鼻科に行ったら、
耳垢が粘土状のようになるタイプで、
すぐにとれないと、耳垢を溶かす薬を今日つけ、
明日治療するはめに。
金と時間がかかるのが痛くてしょうがないぜorz
ちゃんと耳から水を取るのを忘れていたために、
すぐに耳の調子が悪くなりました。
綿棒すら用意してなかった有様で、
というか、何年も定期的に耳かきをしてなかった
ツケが回ってきて、左耳がつまったようになり、
ガサゴソと血管の音がうるさくてたまらなくなり。
しょうがいないと今日、耳鼻科に行ったら、
耳垢が粘土状のようになるタイプで、
すぐにとれないと、耳垢を溶かす薬を今日つけ、
明日治療するはめに。
金と時間がかかるのが痛くてしょうがないぜorz